everyday

中学2年生の女の子と、小学5年生の男の子の子育て中。使ってみていいなと思ったものや、子育てについてのアイデア、行ってみて楽しかったスポットなど紹介していきます。

相模屋の「生湯葉のつくれる豆乳湯とうふ」

豆乳が苦手でも大丈夫かも

 

日頃、相模屋の豆腐が好きで

よく買うのですが、

久しぶりにヒット作に出会いました。

 

macaronblog.hatenablog.jp

 

 

「生湯葉のつくれる豆乳湯とうふ」です。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20201109224851j:plain

 

 

いつものように豆腐をカップに移して

出汁をかけてレンジでチン。

 

5分ほど待つとピラ〜っと一枚

湯葉が出来ました。

出来立ての湯葉が食べられるのは

ちょっと嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20201109224914j:plain

 

豆乳そのものは少し苦手なのですが

これは出汁の味ととっても合っていて

すごく飲みやすかったです。

 

これはまた見つけたら

買いたい一品です。

 

「ぷりんと楽譜」で楽譜を買ってみました

「炎」を弾いてみたい

 

息子とLiSAさんの「炎」

ミュージッククリップを見て

二人してうるっと涙ぐんだ一昨日。

息子は2年半くらいヤマハに通って

夏にやめてから、

ほとんどピアノを弾かないので

少しでも興味のある曲なら

弾く気になるかなと思い、

「炎」の楽譜を探しました。

この曲はテンポもゆったりしているので

練習するのには良さそう。

 

いつもは楽器屋さんなどで、

楽譜本を買ってみたりするのですが

今回は1曲だけ欲しいので

気になっていたぷりんと楽譜

しました。

 

ぷりんと楽譜には「炎」の

ピアノソロだけでも21種類あって、

入門から上級まであって

原曲キーの楽譜も

キーアレンジしたものもあり

自分の好きなタイプが選べました。

さらに演奏動画が見られるものも

たくさんあるので、

楽譜だけだと自分の弾いているのが

あっているのか心配ですが、

動画を見て確認できるのはありがたいです。

 

今回はスマホで検索したので、

コンビニでプリントすることにしました。

ローソンでしたのですが、

この画面を見ると今時は「お誕生日新聞」や

ゼンリン住宅地図なども

プリントできるようです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20201108202640j:plain

 

あとでパソコンから調べたら、

自宅のプリンターで印刷する場合は

もう少し安くなるようです。

 

楽譜本で初級のものを選ぶと

原曲キーでないことが多く

弾いていて少し違和感があることも。

今回は原曲キーで初級を選んだので

楽しく弾けそうです。

 

息子はサビを少しだけ弾いていました。

娘は結構 練習していて、

サビ前までは片手で弾いていたので

楽譜代が無駄にならずに良かった〜。

他に何か弾いてみたくなったら、

また「ぷりんと楽譜」で探してみたいと

思っています。

 

自由学園明日館に行ってみました

今日は外観だけでした

 

先日、世界ふしぎ発見

フランク・ロイド・ライトの建築について

特集していました。

録画すれば良かったなぁと思っていますが

今日はその一つ、

自由学園明日館に行ってみました。


f:id:macaronblog:20201107221203j:plain

 

今日は、結婚式があるそうなので、

外観だけ見学することができました。

 

何度か外からは見たことがありますが

初めて敷地内に入ります。

 

1921年に出来て、

来年で100年経つようです。

 

f:id:macaronblog:20201107221327j:plain

 

木の窓枠のデザインも芸術品ですね。

 

f:id:macaronblog:20201107221239j:plain

 

f:id:macaronblog:20201107221440j:plain

 

f:id:macaronblog:20201107221506j:plain

 

廊下も素敵です。

 

f:id:macaronblog:20201107221533j:plain

 

f:id:macaronblog:20201107221624j:plain

 

いつか建物の中も見学出来たらいいな。

 

お庭で休んでいるちょうちょもいました。

11月でも見られるなんて、

ちょっと驚きでした。

 

f:id:macaronblog:20201107234856j:plain

 

新感覚のポテトサラダ

家でも作ってみたい

 

スーパーのライフで見つけた

新しいタイプのポテトサラダ

マッシュポテトの上に

具材が乗っています。

4種類あったのですが、

鶏挽肉とトマトのポテトクリームを

買ってみました。

 

f:id:macaronblog:20201106231622j:plain

 

ガスパチョ風な鶏挽肉と

マッシュポテトを一緒にすくって

食べてみると、

こういうポテトサラダもありだな〜と。

マッシュポテトが好きな私は、

マッシュポテトの無限の可能性を

感じました。

 

自分でも上に乗せる具材を考えて

作ってみようかなぁ。

 

耳鼻科に行って判明した事実

鼻の不調で耳鼻科に行ったら・・・

 

数年に一度、鼻の奥の方に

薬品っぽいようなにおいがして

気持ち悪くなるのですが、

3日前くらいから

久しぶりにそんな症状が出て

耳鼻科に行ってみることにしました。

早い時で数日、長くて一ヶ月くらい

症状が続くことがあったのですが、

今まで耳鼻科に聞いてみたことは

ありませんでした。

 

耳鼻科でファイバースコープ

診てもらうと、

先生が「ここ骨折して

くの字に曲がってるから、

普通の人よりも鼻の通り道が狭い」

さらっと言われ。。。

 

「骨折?」

 

小学2年生くらいの頃、

自転車で両手放し運転をして

壁に激突

鼻血がすごく出たのに、

元看護師の母は「大丈夫、大丈夫」的な

感じで、病院に行かずじまいでした。

 

あれから数十年。

「やっぱり折れてたかー。」という気持ち。

鼻筋を触ると不自然な段差があるので

骨折してたと思ってはいたのですが、

これで骨折の事実が判明。

でも骨は2週間くらいで

くっついてしまうそう。

まぁ、今となってはどうにもならないけど。

 

これまでの鼻の不調は

この骨折が関係していたんだろうな〜。

人よりもだいぶ

鼻の通り道が狭くなっていたなんて。

咳喘息っぽくなるのも関係ありそうだし。

 

f:id:macaronblog:20201105211258j:plain

 

そして、こんなに薬をもらうことに

なりました。

早く薬品みたいなにおいがなくなりますように。

検索すると 結構、

ガソリンみたいなにおいがする人とか

いるようです。

 

小学生の時の私に忠告したい。

「くれぐれも自転車を手放し運転

しないように!」

 

西新宿でタパスランチしました

ランチボックスでお腹いっぱい

 

新宿中央公園の向かいの

HOTEL THE KNOT TOKYO Shinjukuにある

モアザン タパス ラウンジ

先週ランチをしました。

 

f:id:macaronblog:20201104215419j:plain

 

以前ここのパン屋さんで買った

パンが美味しくて

また行きたいなと思っていたら、

偶然ここのランチに行こうと友人に誘われ

行ってみることにしました。

 

macaronblog.hatenablog.jp

 

ランチビュッフェもありますが、

ランチボックスを選択。

クラムチャウダーもつけてみました。

 

f:id:macaronblog:20201104215448j:plain

 

ランチボックスは持ち帰りか

外のテラスで食べるかになります。

この日は外で食べてもいい陽気だったので、

テラス席で食べることにしました。

 

f:id:macaronblog:20201104215508j:plain

 

この時期、ビュッフェは

ちょっと心配になりますが、

こちらでは全てスタッフの方が

盛り付けてくれたので安心でした。

 

f:id:macaronblog:20201104215533j:plain

 

生ハムもその場で切ってくれて、

ほとんどのタパスを1つずつ、

スイーツもパンも。

ランチボックスに

たっぷり入れてもらいました。

これだけの量をデパ地下で買ったら

いくらになっちゃうんだろう?

どれも美味しかったです。

 

f:id:macaronblog:20201104215559j:plain

 

クラムチャウダーはとろみがあって

濃厚で美味しかった〜。

作り方を知りたいなぁ。

 

 

帰りに隣のパン屋さんで、

家族にお土産も買っちゃいました。

 

f:id:macaronblog:20201104215619j:plain

 

このあたりに6年住んでいたのですが、

新宿中央公園にもカフェが出来ていたりして

この辺りの雰囲気が変わったなぁ。

そのうち公園内のカフェにも

行ってみたいと思います。

 

サンシャイン60展望台へ行ってきました

今日も謎解きやってきました

 

今日は全国統一小学生テストだったので

それが終わってから、

みんなでサンシャイン60展望台

向かいました。

目的は、鬼滅の刃」謎解きイベント

先日、息子とイベントに参加したのですが

案の定 娘もやってみたいと言って

別のコースで参加してみることに。

今回は展望台のコースです。

 

macaronblog.hatenablog.jp

 

 

サンシャイン展望台へ行くのは、

20年ぶりくらいかも。

エレベーターで60階へ向かい、

チケットを買いました。

大人1200円、小学生600円。

謎解きは800円。

 

展望台にもたくさんのパネルがあって

一緒に写真が撮れました。

 

f:id:macaronblog:20201103225600j:plain

 

f:id:macaronblog:20201103230317j:plain

 

久しぶりの展望台。

街が明かりが綺麗〜。

サンシャインからだと、

東京タワーもスカイツリーも見られて

いかにも東京の夜景って感じでした。

 

f:id:macaronblog:20201103225626j:plain

 

f:id:macaronblog:20201103225654j:plain

 

だいぶ前にリニューアルした

サンシャイン展望台。

VRのアトラクション、

初めて体験してみました。

 

f:id:macaronblog:20201103225726j:plain

 

TOKYO弾丸フライトも気になったのですが、

今回はブランコみたいな

スウィングコースターにしました。

 

f:id:macaronblog:20201103225750j:plain

 

f:id:macaronblog:20201103225824j:plain

 

乗ってみたら、ブランコに座っていて

足元が浮いているので

浮遊感を結構感じました。

 

他にも万華鏡のような部屋など

各所に景色以外にも楽しめるもの

たくさんあって、

今回は謎解きをメインに過ごしたので

また行ってみたい気持ち。

コロナ禍で、全然遠出できてないので

展望台で日常と違う体験ができたのは

楽しかったです。