容量が足りなくてずっと無視してきたこの表示。
この間、マックの写真アプリで
自分では削除したと思っていたのに、
アプリ内のゴミ箱に7000枚近く入っていて
ゴミ箱を空にしたら、
容量がやっと14GBくらい空いたので
インストールしてみました。
この画面になったので、
ようやくアップデートできたかと思ったら
使っていたOSの最新版になっただけで、
OSの最新版ではなかった。。。
というのも、使っていた次のOSになっていたら
自動で最新版までアップデートするみたいだけど、
更新を何年もサボった私のOSは
自動更新の対象外になってしまっていたのです。
自分のパソコンではてなブログにも入れなくて
ものすごく不便だから
最新版OSにしたいけれど、
手動でアップデートはできるみたいですが
空き容量が44GBくらい必要みたい。
やっと14GB空けたのに、
あと30GBは、、、大変だぁ。。。
でも、スマホでブログ打つのも辛い。
なるべく早くアップデートできるように
パソコン内を整理しようと思います。。。