焼きそば好きは是非一度食べてみて!
まだ独身の頃、会社の先輩と
美味しい焼きそばを食べに行こう!と言って
探し出したお店、「あぺたいと」。
馬喰町で見かけたので
油の匂いがつくのを覚悟で入ってみました。
高島平の住宅地にある「あぺたいと」の本店で
食べたのは、約10年前。
両面焼きそばというフレーズが気になって
食べに行った覚えがあります。
その時同様、生たまごトッピングを注文。
丼付きのランチメニューなどもあったのですが、
シンプルに焼きそばだけにしました。
販売機のボタンが1玉、1.5玉、2玉とあるので
1玉じゃ足りないのか?と思って
「1.5玉」を選択。
両面焼きには時間がかかるそうで
しばらく待っていると出てきました、両面焼きそば。
母と一緒に行ったので、
奥のは半熟たまごトッピングです。
↓ ↓ ↓
両面焼きそばとは、「生麺を茹でて
鉄板の中心に置いてある肉を包むように
円板状に広げます。
裏面もきつね色になるまで焼きます。
両面をきつね色に焼いた麺に野菜を加え、
当店オリジナルの秘伝のソースをかけ、
麺をほぐしながら蒸し、そして炒めていきます。」
と書いてありました。
↓ ↓ ↓
生たまごの乗った両面焼きそばは、
麺がもちもちパリパリで、
もやしやお肉が全体に混ざり合った一体感、
ソースの味も絶品です。
1.5玉じゃなくても1玉で十分だったかもと
言いながら、生たまごがツルツルして
麺がスルスル口に入って食べ進みやすい。
途中、麺が減っていかない〜とか言いつつも
ペロッと食べてしまいました。
母は半熟たまごだったので、
スルスル入ってはいかなくて1玉でも
良さそうでした。
もう一つ会社の先輩と江戸川区まで行った
「つゆ焼きそば」も
また食べてみたいなぁと思い出すのでした。。。
(検索したら「閉店」してしまったそう。残念。)
焼きそば好きな方、
是非一度「あぺたいと」食べてみてくださいね。
支店も板橋、練馬、月島などにあるようです。