蔦屋でランチしました
ビーズ刺繍に興味があって
普通の手芸店には売られていない糸が
代官山のお店にあると知り、
やっと今日買いに行ってみました。
今日もいつものように自転車です。
ありがたい、電動自転車。
無事に糸を買った後、
「そういえば、蔦屋・・・」と。
買いたい本もあったのと、
自転車も停められたので立ち寄りました。
さすがにこのオシャレな蔦屋には
入試の過去問の本はなく、
帰ろうかと思ったら
2階のレストランは割と空いていたので
せっかくなので、ランチ。
ホテルのような店内。
久しぶりの外でのランチ、嬉しい〜。
今日は海老ピラフにしました。
アイスティーもついて1000円。
このオシャレな空間で、
その値段でいいのかな?という気持ち。
普段、家で海老ピラフを食べるとしたら
冷凍食品のレンジでチンだから、
こんなパラパラのピラフは
自分でも作ってみたくなるなぁ。。。
オニオンリングも美味しかったです。
本や雑誌が綺麗に並んでいて、
素敵な空間。
この照明もよく見たら、、、
下が本。
固めてあるのかなぁ、すごいバランス。
↓ ↓ ↓
お店の人を呼ぶのも
こんな装置で。
上に向いている面がお願いしたいこと。
これ、便利ですね〜。
↓ ↓ ↓
今日は天気も良かったし、
キラキラした代官山でした。
やっぱりオシャレな街だなぁ。。。