everyday

中学2年生の女の子と、小学5年生の男の子の子育て中。使ってみていいなと思ったものや、子育てについてのアイデア、行ってみて楽しかったスポットなど紹介していきます。

「デザイン あ」展に行ってきました

Eテレで放送中の「デザイン あ」

 

身の回りにあるデザインを紹介している

Eテレの番組「デザイン あ」

日本科学未来館で「デザイン あ」展を

開催しているので、

子供たちと行ってみました。

 

まずは、豊洲から「ゆりかもめ」に

乗ります。

 

f:id:macaronblog:20180803211230j:plain

 

ここからは、変わりゆく湾岸地帯を

写真に残しておきますね。

青海にある

話題の「チームラボ ボーダレス」

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803211256j:plain

 

「市場前」駅。

豊洲市場の看板は、

まだシートがかかっています。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803211403j:plain

 

撮らずにはいられない

湾岸といえば「レインボーブリッジ」

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803211331j:plain

 

2020年に向けて建設ラッシュ。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803211434j:plain

 

f:id:macaronblog:20180803211513j:plain

 

東京ビックサイトの後ろにも

クレーンが見えます。

どこも工事中ですね〜。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803211557j:plain

 

パレットタウンの大観覧車。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803211646j:plain

 

景色を楽しんでいる間に

テレコムセンター」駅に到着。

日本科学未来館へ向かいます。

 ↓ ↓ ↓ 

f:id:macaronblog:20180802210036j:plain

 

 

日本科学未来館に到着

 

2時前くらいに企画展チケットを買って

入りました。

昨日は待ち時間はなかったです。

 

f:id:macaronblog:20180803153831j:plain

 

f:id:macaronblog:20180803153907j:plain

 ↑ ↑ ↑

撮影可能ということです。

 

初めは「観察のへや」

まず入ると、巨大なチューブから

何か出ています。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803153934j:plain

 

これは回転しているのですが、

光によって動きが楽しめるもの。

コマ撮りのアニメーションのよう。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803153957j:plain

 

マークに焦点を当てた展示。

 ↓ ↓ ↓ 

f:id:macaronblog:20180803154024j:plain

 

男女の抽象化。

いろんなパターンがありますね。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803154100j:plain

 

これは、お弁当の「梅干し」になれる展示。

25分待ちでした。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803154126j:plain

 

穴から首を出して、

梅干し目線になれます。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803203227j:plain

 

自分でマークを作れるコーナー。

「人間リサイクル」マーク、怖い。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180804095255j:plain

 

 

「デザイン あ」の中で

一番気になるコーナー。

1つのものを360度から観察して

みんなで写生するもの。

子供たちも体験してみました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803203250j:plain

 

描き終わったらスキャンしてもらって

スクリーンに映し出されます。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803203316j:plain

 

 

みんなが群がっていたコーナー。

8万もの名字が、人口と比例して

書かれています。

我が家の名字は思ったよりは大きかった。

 

f:id:macaronblog:20180803203538j:plain

 

f:id:macaronblog:20180803203621j:plain

 

これもよくやっているコーナー。

「紋」の描き方を教えてくれます。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803203656j:plain

 

 

次は「体感のへや」。

四方の壁面360度スクリーンで、

映像や音が楽しめます。

4種類の映像がありました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803203738j:plain

 

 

そして「概念のへや」。

「くうかん」「じかん」「しくみ」の

3つのテーマで構成されています。

 

f:id:macaronblog:20180803203806j:plain

 

どの子も、猫の穴を通り抜けます。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803203830j:plain

 

f:id:macaronblog:20180803203923j:plain

 

これは何でしょう?

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803203959j:plain

 

エレベーターでした。

 

f:id:macaronblog:20180803204156j:plain

 

f:id:macaronblog:20180803204227j:plain

 

 

「しくみの概念」。

共通するしくみを視覚的に捉えなおすそう。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803204301j:plain

 

 

最後は「グッズ売り場」。

 

f:id:macaronblog:20180803204551j:plain

 

 

このビーチサンダル、面白いです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803204630j:plain

 

砂浜を歩くと、

「あ」の文字が出てくるようです。

 

f:id:macaronblog:20180803204744j:plain

 

方眼用紙のパッケージのティッシュ

自分でデザインするようです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803204813j:plain

 

会場を出ると、

番組に出てくる「あ」のデザインが

できるようになっていました。

みんないろんなデザインを楽しんでいました。

娘も息子もチャレンジ。

採用されたら、いいなぁ。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803204849j:plain

 

 

せっかくなので「常設展」も

 

常設展にも入れるので、見てきました。

日本科学未来館のシンボル

「ジオ・コスモス」

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803204929j:plain

 

ロボットを見たり、

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803205112j:plain

 

ISSの宇宙居住棟の模型に入ったり、

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803204954j:plain

 

いろんな展示を見てきました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803205016j:plain

 

ただ、幼稚園生と小学3年生には

ちょっと難しい内容ですね。

 

 

私が一番響いたのは「ノーベルQ」。

ノーベル賞受賞者たちからの

問いが直筆などで書かれています。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180803205053j:plain

 

疑問を持つ心を育んでくれる

メッセージは、胸にきました。。。