「駒場祭」に行ってきました
目の前に東大駒場キャンパス。
初めて「駒場祭」にやってきました。
5月には本郷・弥生キャンパスの「五月祭」に
行ったので、「駒場祭」も楽しみにしていました。
「五月祭」のブログはこちら。 ↓ ↓ ↓
まずは、お目当てのサークルCASTの
「なるほど実感!サイエンスミュージアム@駒場」へ。
1号館1階105教室です。
中では、様々な実験をどうしてそうなるのかという
説明も付けて、実演してくれます。
これは、科学をアートに利用するコーナー。
針金の四角い枠でシャボン玉を作ると
こんなふうになるんですね。
↓ ↓ ↓
子供ももちろん、大人も知っているようで
知らなかったことなどを教えてもらって
とても楽しめました。
工作コーナーでは、
風船を膨らませて音が出るおもちゃを
作ることができました。
↓ ↓ ↓
回ることはできなかったのですが、
CASTには、もう一つ7号館761教室にも
会場がありました。
次は、東大みかん愛好会
「五月祭」では「蛇口からみかんジュース」で
大人気だった東大みかん愛好会。
その時は整理券が終わってしまっていたので
ありつけなかったので、今回こそはと訪ねました。
今回は、みかんについてのお勉強。
みかんとは何か、から始まって、
美味しいみかんの見分け方やむき方などを
教わりました。
オススメのむき方は「和歌山むき」だそうです。
4つに割って、剥いていく方法です。
↓ ↓ ↓
山川みかんという種類のみかんをいただきました。
みかん産業を守るため、日々活動しているそうです。
テレビで見かける「Another Vision」
「今夜はナゾトレ」でお馴染みのAnother Visionは、
謎解きラリーをやっていました。
一般500円、学生300円でキットを購入して
謎解きラリーに参加します。
だいたい2時間くらいかかるそうです。
あまり時間がなかったため
次の日も来ようと言って、
とりあえずキットは手に入れました。
↓ ↓ ↓
「東大LEGO部」も見てきました
子供たちと見に行きたいと思っていた
東大LEGO部。
大作の数々。
普段、家でLEGOで遊ぶのですが、
子供たちの刺激になったでしょうか。。。
↓ ↓ ↓
他にも、楽しいブースいろいろ
21KOMCEE East 2階では、
「地理部の立体地図展示」。
日本列島がどんな起伏になっているか
一目でわかる大きな地図です。
↓ ↓ ↓
同じ建物では、モック・カーを作って
レースをさせるというブースも。
車は1000円で作れます。
大人気で車を作るのに、時間の予約が必要でした。
↓ ↓ ↓
時間に余裕があったら、聞いてみたかったのは
「東大研究最前線」。
大学院生が10分間で、様々な研究について
講演しています。
外では、ステージで盛り上がっていました。
↓ ↓ ↓
屋台もたくさんあります
通路にはたくさんの屋台、屋台、屋台。
牛串や、ちゃんこ鍋なども食べましたが、
一番美味しかったのは
福井のソースカツ、300円。
もう一度、食べたいです。
↓ ↓ ↓
子供が喜ぶスタンプラリー
スタンプラリーや塗り絵ラリーもやっていて
子供たちも楽しんでいました。
売店いろいろ
こちらは、学食。
たくさんの人が、中で食事していました。
おしゃれな雰囲気の食堂です。
↓ ↓ ↓
東大の生協では東大グッズも販売していました。
よく消えるという消しゴムなど
お土産に買ってきてみました。
↓ ↓ ↓
謎解きラリーが終わっていないので
今日も時間があったら
参戦したいと思います。
神宮外苑いちょう祭りにも行ってきました
先週も行った「いちょう祭り」ですが、
昨日も足を運びました。
いちょうの黄色は、さらに濃くなってしました。
驚いたのは、人の多さ。
先週は天気もあまりよくなかったので
人出もそれほどだったのですが、
昨日はたくさんの人で溢れていました。
いちょう祭りも、先週来た時より
4倍くらいの人が増えていました。
先週のブログは、こちら。 ↓ ↓ ↓
前回、美味しかったのフレンチフライも
長蛇の列。
先週は一人も並んでいなくてすぐに買えたのに
昨日は15分くらい待ちました。
せっかく並んだので、2種類買ってしまいました。
2つで1200円。
↓ ↓ ↓
味噌味の唐揚げ、500円。
香ばしくて、お肉も柔らかかったです。
↓ ↓ ↓
いちょうも、今が一番見頃ですね。
↓ ↓ ↓