everyday

中学2年生の女の子と、小学5年生の男の子の子育て中。使ってみていいなと思ったものや、子育てについてのアイデア、行ってみて楽しかったスポットなど紹介していきます。

今週末は東大の駒場祭なので・・・

今年5月に行った 東大の五月祭

 

11月24日〜26日に、

東大の「駒場祭が開催されるので

子供たちと初めて遊びに行く予定です。

 

今年の5月、本郷・弥生キャンパスで開催された

「五月祭」にも初めて行きました。

せっかくなので、

その時のことをまとめておこうかと思います。

 

南北線の「東大前駅」で降りて、

弥生キャンパスはすぐ。

こちらには農学部があって、

木造建築などを研究する学生が制作した

パビリオンが展示されていました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20171119225601j:plain

 

こちらも、農学部エリア。

学生たちが集めた魚を展示していた東大水族館

触ったりできるものもあり、結構行列ができていました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20171119225819j:plain

 

 

陸橋を渡って、本郷キャンパスエリアへ。

工学部からスタートです。

 

f:id:macaronblog:20171119225931j:plain

 

電子部品でアクセサリーを作るコーナーや

学生が作ったロボットを展示するコーナー、

小さなリニアモーターカーに乗れるコーナーなど

小さな子でも楽しめる企画がありました。

 

工学部で一番行きたかった

「蛇口からみかんジュース」のコーナーは、

整理券配布が終わってしまっていて

体験できませんでした。

残念。。。

 

 

安田講堂の前では、

アイドルグループ?と応援する人たちで

盛り上がっていました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20171119230012j:plain

 

 

子供たちと行って楽しかったのは、

東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCASTの

「なるほど実感!サイエンスミュージアム」

科学の実験ができるコーナーです。

駒場祭でも、1号館105教室で行われるそう。

必ず行こうと思っています。

 

 

いくつものサークルや団体が

いろんな企画のコーナーや出店を出していて

キャンパスもとっても広いので

たくさん見るには早い時間から参加するに限ります

我が家は15時過ぎくらいと

遅めに来たので、

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

 

この経験を踏まえて

駒場祭」では午前中から参加しようと思います

 

 

五月祭で買ってきたもの

 

工学部エリアに入ってすぐの出店で

「宇宙パズル」というのがあったので

買ってきてみました。

小さいピースで 絵のない真っ白なパズルです。

400円くらいだったかしら?

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20171119225901j:plain

 

宇宙飛行士選抜試験にも使われたそうです。

やってみると、

ぴったりはまっているのか、はまっていないのか、

微妙な具合で

このまま進めていっていいのか迷います。

イライラしないでできるか

忍耐力が試されるパズルです。

 

f:id:macaronblog:20171119230342j:plain

 

他の事もしながらでしたが、

なんとか2時間40分で完成しました。

まだ2回目やってないなぁ。

お正月あたり、またやってみようかしら。