クレアチニンが少しオーバー
10日ほど前に受けた健康診断。
会社を退職してから
区のがん検診などは受けていましたが
久しぶりの総合的な検診でした。
その結果が届いたのですが、
いつものようにコレステロールは高く
「そうだよね〜」とか思っていたら、
次のページで今までに引っかかったことが
ない項目に「H」の文字。
クレアチニン値がちょっとオーバーでした。
腎機能に関わっているらしく、
改善できるよう検索すると
小豆がいいらしいので
早速、小豆を食べることにしました。
小豆は水で戻さなくていいそうで、
気軽に使えますね。
小豆かぼちゃというのが良さそうで
作ってみました。
それと雑穀も良さそうなので、
お米と一緒に炊く
はくばくの「十六穀ごはん」も購入。
普通のタイプは何度か買ったことがあるのですが、
お豆ホクホクのタイプは初めて。
1ヶ月後に再検査に来てくださいと
あったので、
数値が下がっているといいなぁ。
とりあえず小豆などの豆や野菜を多めに
摂ってみます。。。
それと、ふくらはぎマッサージと
足裏のツボも押さねば。
実家でなにやら電気が流れるソファを
母が買ったらしいので
それにも座らせてもらおうっと。