古い街並みを歩くのは楽しい
10年ぶりくらいに川越に行ってきました。
今年のテーマは、ひと月に一回くらい
ちょっと遠くに行くこと。
1月は川崎、2月はお台場、
今月は川越です。
埼玉りそな銀行だった建物。
和風と洋風の建物が混在しているのも
面白い街ですね。
川越といえば、「時の鐘」。
下から見たところ。
いくつも美味しそうなお店があって
困っちゃいます。
まずはお豆やさん。
お芋屋さんもたくさんありました。
石も買ってきました。
スタバも川越らしい建物ですね。
それから、「菓子屋横丁」。
アイスやたこマヨせんを食べました。
小さな川もありました。
雰囲気がいいから川沿いを歩いて行こうと
思ったら、駅からは離れそうだったので断念。
賑やかな道の方へ戻りました。
次の日は学校なので、
もう少し居たかったですが駅に向かいました。
駅の近くで可愛いお花の形の
プチケーキ屋さんを発見。
プレゼントしたら喜ばれそう。
次行った時には買ってみたいです。