everyday

中学2年生の女の子と、小学5年生の男の子の子育て中。使ってみていいなと思ったものや、子育てについてのアイデア、行ってみて楽しかったスポットなど紹介していきます。

DVDの整理をしていて驚いたこと

他にもあるかも?

 

テレビ台の周りの整理をしました。

10年くらい前にテレビの語学番組を

録画してDVDにコピーしたものを

どんな内容だったかなと見てみようとしたら

「読み込みできません」と出ました。

もう一台プレーヤーがあるので、

そちらでも見てみようとしたら

また「非対応ディスクです。」と。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20201220222931j:plain

 

ディスクを見てみてもキズは無し。

 

f:id:macaronblog:20201220223055j:plain

 

2台とも同じメーカーのプレーヤーで

どちらかで録画したものなので

ファイナライズしていなかったとしても

見られるはず。

プレーヤーで他のディスクは見られるし、

クリーナーもかけたので

プレーヤー自体の故障ということはなさそう。

10年経ったらディスクが劣化したのかなぁ

 

 

片付けの続きをしていたら、

ムービーで撮影したキャンプの映像を

友人たちに配ろうとコピーして、

渡しそびれていたディスクを発見。

 

さっき見られなかったディスクと

同じタイプのディスクだったので、

もしかしたらと思い

プレーヤーにかけてみたら

3枚とも見られないという結果。

これは絶対ファイナライズしてたはず。

 

f:id:macaronblog:20201220223018j:plain

 

結局5枚が見られない状態になっていました。

さらにおもて面にうっすらと

黄色くなっているのが気になるところ。

普通にケースに入れて

テレビ台の引き出しの中で保管していました。

もしかしたら、他にもあるかも。。。

 

ハードディスクやフラッシュメモリよりも

ディスクの方が寿命が長いと聞いていたのに

10年で見られなくなったら

何も保存しておけないな、、、という気持ち。

 

そんなこともあるはずと思って、

子供たちを撮った映像は

プレーヤーの中のハードディスクと、

ブルーレイとDVDと

複数に分けて残してあります

写真のデータもハードディスク2つと

DVDに残してあります。

もちろん、厳選した写真はプリントして。

 

ディスクを買うときに

長期保存に強いというものを

買うようにしていますが、

思い出を残しておけるように

メーカーさん、長期保存に強いものを

作ってください!!!