everyday

中学1年生の女の子と、小学4年生の男の子の子育て中。使ってみていいなと思ったものや、子育てについてのアイデア、行ってみて楽しかったスポットなど紹介していきます。

人混みへの外出を控えてやったこと(85日目)

1週間使ってみて、効果を実感

 

ここのところ、すっきりしないお天気。

昨日、おとといは5月なのに

寒すぎて暖房をつけました。

青空の下、洗濯物を干したい〜。

テレビCMで気になっていて、

最近使い始めたのが「クリアヒーロー」

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20200523210941j:plain

 

消臭効果のある洗剤を使っても

なんだかニオイがこびりついていた主人のシャツ。

これを使ったら、洗った後

シャツを嗅いでみても全然ニオイを感じません

ちゃんと洗えた気がして、

洗濯が楽しくなります。

 

 

東京の感染者も2人と、

そろそろ学校も始まりそうな感じ。

漢字の課題が終わりそうにないので、

普段は我関せずな主人も巻き込んで

娘と息子と一緒に

勉強してもらいました。

すると息子もいつもよりも素直に

漢字のドリルに手をつけ始めたので

ちょっと驚きでした。

 

f:id:macaronblog:20200523211006j:plain

 

3人でテーブルを囲んで

勉強する姿は微笑ましい〜。

 

私はスマホ故障?の一件があったので、

LINEのトークの削除や、

パソコンの写真の整理などを

コツコツ進めました。

LINEは設定>トーク>データの削除

みていくと、

写真が思ったよりギガを使っていたので

いらない写真を消すつもりです。