数年前から気になっていて
先日、ドラッグストアで
サンプルをいただいた
資生堂の「長命草」。
10年くらい前から気にはなっていたけれど
一度も試していなかったので、
サンプルで試せてラッキーでした。
「長命草」というのは
植物和名は、ボタンボウフウ。
強い紫外線や潮風にさらされる
与那国島の過酷な環境下で育つ長命草は、
「クロロゲン酸」や「ルチン」などの
ポリフェノールなど
カラダ本来の力をサポートする成分を含み
いつまでも若わかしく暮らす
島の人々の健康を支えてきた
パワーベジタブルだそうです。
パック入りの方は、
抹茶のような苦味も少しあるのですが、
りんご、ぶどう、オレンジ、レモンといった
果汁が65%入っているので、
ジュース感覚で飲めました。
粉末の青汁の方は、水に溶かして飲みました。
粉末タイプなので多少の粉っぽさはありますが、
パックいりタイプと比べて
ほとんど苦味も感じずにさらっと飲めました。
↓ ↓ ↓
たったの2杯なので、
効き目はよくわかりませんでしたが
栄養素もたくさん入っているので
たまに買ってみようかなと
いう気持ちになっています。