お正月に見つけたトーマスの布
子供たちの通う小学校では
昼食の時にランチョンマットなどが必要なので
お正月にトーマスの布を見つけたので
買っておきました。
以前、布を買いに行った時に、
全くトーマス柄がなくて
入園・入学の時期に出てきたりすると聞いて
いつでもあるわけではなさそうなので
買っておかなければと、とりあえず購入。
正面向きのいかにも「きかんしゃトーマス」
ではないので、小学生になっても大丈夫かなと。
切り売りされているものしかなかったので、
ブルー2セットとベージュ1セット。
2000円弱だったと思います。
どれだけ必要かもわからないけれど、
足りれば嬉しいなと買っておきました。
新入生の保護者会も終わって、
ランチョンマットのサイズもわかったので
早速作り始めることにしました。
まずは布を洗って、
布目に沿って切って、縦糸横糸を直すところから。
細かいので「ハズキルーペ」が欲しい。。。
↓ ↓ ↓
ランチョンマットを入れる袋は
姉の使っている袋を見ながら、
適当に採寸。
↓ ↓ ↓
算数の勉強として、
縫い代を入れた寸法を娘に計算してもらって
簡単な設計図?を作成。
↓ ↓ ↓
布1セットに付き、
ランチョンマットと袋を1つずつ
作ることにしたら、
残った布はこれだけ。
計ったようにぴったりサイズの布でした。
↓ ↓ ↓
布を切ったら、ミシンの準備。
糸調子を合わせるのが、いつも一苦労です。
調整ダイヤルをどっちに回しても
ボコボコしてしまう。。。
↓ ↓ ↓
小一時間、奮闘してやっと原因がわかりました。
ボビンから出ている糸が
ボビンの上を通らないといけないのに、
こんな風になっていました。
↓ ↓ ↓
本来なら、ボビンの上に糸が
かかっていないとダメなようです。
また同じことをしそうなので、
備忘録として書いておきます。
↓ ↓ ↓
ランチョンマットは四隅を三角にカットして縫製。
↓ ↓ ↓
そんなこんなで作業開始から、実質5時間。
やっと1セット作り終わりました〜。
↓ ↓ ↓
要領がわかったので、
忘れないうちにあと2セット作ってしまおうと思います。
今日も寝不足になりそう。。。