ずっと気になっていてやっと入りました
数年前に「東京チカラめし」の店舗を
ちらほら見かけるようになって
気にはなっていたけど子連れでは入りにくい雰囲気で
まだ食べたことがなかったのですが、
今日やっと食べられました。
どうやら「元祖 焼き牛丼」というのが
メインのようなので、
生野菜付き 520円の焼き牛丼にしました。
↓ ↓ ↓
普通の牛丼は「紅生姜」だけど、
焼き牛丼では「ガリ」なんですね。
同じ生姜とはいえ、目から鱗の発想でした。
紅生姜よりも甘酢のガリの方がずっと好きなので
こっちの方がありがたい。
そしてお好みで辛味タレをかけて
食べるのもいいですね。
↓ ↓ ↓
結論、私は普通の牛丼よりも
「東京チカラめし」の焼き牛丼の方が好きです。
またお店を見かけたら
食べに行ってみようと思います。
(ただ、今日入った店舗は数日で閉店のようでした)
花園神社の酉の市
帰りがけ、花園神社から熊手を持った人が
ぞろぞろと出てくるのを見かけました。
酉の市だったんですね。
せっかくなので、お参りしようかと思ったら
あまりに長い列なので断念。
遠くから二礼二拍手一礼しました。
せっかくなので、
1000円の小さな熊手を購入。
可愛い猫がついてます。
↓ ↓ ↓
「開運招福」待ってます〜。