ゴールデンウィークぶりです
今年の5月に訪れた「原鉄道模型博物館」。
↓ ↓ ↓
息子がまた行きたいと言うので
日曜日に行ってきました。
横浜にあります。
前回はきかんしゃトーマスのイベントを
見に来ましたが、
今回は「東急電鉄展」でした。
エスカレーターで2階に上がって
まずはチケットを購入。
↓ ↓ ↓
そして、入り口を入ります。
原信太郎さんが製作・所蔵した
世界一ともいわれる膨大な鉄道模型と、
鉄道関係コレクションを一般に公開する博物館。
原信太郎さんの鉄道愛に溢れた
展示の数々が並んでいます。
原さんが初めて作った鉄道模型。
↓ ↓ ↓
前回はこの辺りをしっかり見ていなかったので
今回はよく見てきました。
原さんは「一番切符」というものを
コレクションしていて、
一番切符の展示や、その時のエピソードなど
興味深かったです。
↓ ↓ ↓
一番切符を勝ち取る「鉄道愛」には
驚きでした。
これだけ集めるのは大変だったでしょうね。
そして、とっても大きなジオラマ。
「いちばんテツモパーク」
↓ ↓ ↓
この日、動いていた列車です。
↓ ↓ ↓
前回はきかんしゃトーマスの
イベントの時だったので
走っている列車がトーマスと仲間たちでしたが
今回は海外や日本の列車などです。
一番ゲージというサイズで車体はかなり大きいです。
この緑色の電車は「東京急行電鉄」の
ペコちゃんかな?
↓ ↓ ↓
息子は列車に夢中でしたが、
私は建物などの方に興味あり。
↓ ↓ ↓
駅舎の中にいる人とか、
細かく再現されていて
作ってみたい!!という気分。
今日、Amazonで息子に一足早いですが
クリスマスプレゼントの
「Nゲージ トーマスDXセット」を買ったので
ミニジオラマ作っちゃおうかな〜。
ちなみに買ったのは、これです。
↓ ↓ ↓

TOMIX Nゲージ きかんしゃトーマスDXセット 93706 鉄道模型 入門セット
- 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
- 発売日: 2016/11/27
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
届いても、あと3ヶ月くらい
開けるの我慢させなきゃいけないですね。