everyday

中学2年生の女の子と、小学5年生の男の子の子育て中。使ってみていいなと思ったものや、子育てについてのアイデア、行ってみて楽しかったスポットなど紹介していきます。

娘と自由研究「牛乳からプラスチック」

生分解性プラスチックを作ってみよう

 

娘が学校からもらってきたチラシに

「実験 牛乳から生分解性プラスチック

作ってみよう!」というコーナーがあったので

娘と実験してみました。

 

まずは、必要なものを準備。

牛乳、お酢、ガーゼなどを集めて

実験を始めました。

 

 

【①牛乳を沸騰させて、お酢を入れる】

 

どのくらいの量のプラスチックが

できるかわからないので、

とりあえず200mlの牛乳を入れてみました。

そして、家にあった米酢で試してみることに。

 

少しずつ米酢を入れていくと、

だんだん塊ができてきました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074836j:plain

 

 

【②塊をガーゼで濾す】

 

①でできた塊をコップにかぶせたガーゼで

濾しました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074855j:plain

 

ガーゼに集められた塊はプニュプニュしてます。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074909j:plain

 

 

【③水で洗う】

 

ガーゼごと3分くらい水で洗います。

水が冷たい。。。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074925j:plain

 

 

【④水分を取る】

 

キッチンペーパーの上で塊を転がして

水分を取っていきます。

ちょっと美味しそうなので、食べてみました。

するとクリーミーな風味。

よくよく調べてみると、これが

「カッテージチーズ」のようです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074948j:plain

 

 

【⑤型抜きする】

 

平たくして星型の型抜きをしました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124075004j:plain

 

型が小さめだったので、

余りがたくさん出てしまいました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124075021j:plain

 

 

【⑥電子レンジで加熱する】

 

まず1分加熱とチラシにはあったのですが、

かなりポンポン言っていたので

怖くなって45秒で開けました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124075048j:plain

 

その後、10秒〜20秒ずつ加熱を続けて

最終的には全部で155秒くらい加熱しました。

中央部分はカチカチになっていましたが、

星の先はまだ完全には硬くならず。。。

これ以上やると、

真ん中から燃えてきそうと思い

そのまま乾燥させることにしました。

 

(表)

f:id:macaronblog:20191124075108j:plain

 

(裏)

f:id:macaronblog:20191124075122j:plain

 

一晩置いておいたら、全部がカチカチになっていました。

なるほど、プラスチックみたいに固まっています。

生分解性プラスチックとは、

こういった原理でできているんですね。

 

作っている間は、

お菓子の「おしどりミルクケーキ」みたいな

甘い香りが家中を漂っていました。

 

 

 

そして、、、

途中で余ってしまった塊。

あまりに美味しそうだったので、

トーストに乗せて、ハチミツをかけて

食べちゃいました

 

f:id:macaronblog:20191124075154j:plain

 

水で洗っていたからか牛乳臭さがなくて

クリーミーで食べやすい

一緒に食べた娘も美味しい、美味しいと

気に入ったようです。

このカッテージチーズは簡単なので、

また作ることになるかも。