everyday

中学2年生の女の子と、小学5年生の男の子の子育て中。使ってみていいなと思ったものや、子育てについてのアイデア、行ってみて楽しかったスポットなど紹介していきます。

JAL工場見学〜SKY MUSEUM〜へ行ってきました

台風接近の中、羽田に向かいます

 

今年の3月くらいに

娘の同級生のママに誘われて

JALの工場見学に行くことにしました。

予約してから数ヶ月。

やっとその日になったのに、台風接近

 

当日、JALに問い合わせると

台風接近でも通常通り開催しますとの

お返事。

羽田空港は欠航の表示が

増えてきていました。

 

モノレールからの景色は、

だんだんと近づいてくる雨雲。

 

f:id:macaronblog:20180729191000j:plain

 

モノレールで話に夢中になり、

慌てて降りたら、「整備場駅」。

駅を出ると何だか違うかも。。。

 

本当は「新整備場駅でした。

急いで次のモノレールで向かいました。

 

 

予約時間ギリギリで到着〜。

 ↓ ↓ ↓ 

f:id:macaronblog:20180729190810j:plain

 

受付でIDを受け取り、一人ずつ中へ。

トリップアドバイザーの

「無料観光スポット2016」

日本全国第1位のポスターが貼ってありました。

期待できますねー。

 

f:id:macaronblog:20180729190932j:plain

 

エレベーターで会場へ。

予約時間の30分前から入れるので

それまでは展示なども見られるようでしたが

ギリギリの私たちは

教室へそのまま直行します。

 

f:id:macaronblog:20180729191035j:plain

 

パンフレットをいただきました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180729191104j:plain

 

教室では「航空教室」として

30分ほど映像を見ながらお勉強

航空整備士、グランドハンドリング、

貨物スタッフ、空港スタッフ、

客室乗務員、パイロットといった仕事の紹介や、

飛行機の飛行の仕方や、

飛行機や空港について教えてもらいます。

 

羽田空港東京ディズニーリゾート

15倍くらいあるそうです。

大きいですね。

滑走路は一番長いもので3360m

全部で4本あるそうです。

 

レクチャーが終わると20分間の休憩

トイレを済ませたり、

展示を見たり、お土産を買ったりできます。

 

 

あまり時間がないので、

急いで回ります。

 

仕事の紹介の展示。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180729191307j:plain

 

 

整備士の目線になれるVR体験コーナー。

普段見られない位置から

飛行機が見られて嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180729191345j:plain

 

 

これはDC9-81型機コクピット

1981年に初就航された飛行機だそうです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180729191148j:plain

 

座って、触れます。

 

f:id:macaronblog:20180729191227j:plain

 

他にも、CAの制服を着て

写真が撮れるコーナーなどもありました。

娘と一緒に撮ってもらいました。

 

歴史コーナーは時間がなくて

見られず。。。

 

顔出しパネルもありますよ。

 

f:id:macaronblog:20180729191424j:plain

 

売店では、

子供たちが「しろたん」好きなので

しろたん」のミニタオル

お土産に買いました。

スカイタイムも90円で売ってて、

買ってくればよかったなぁ。

 

f:id:macaronblog:20180729192628j:plain

 

 

そして、格納庫へ移動

 

休憩時間20分が終わる前に

教室へ戻ります。

その後、12名くらいずつに分かれ

1人のスタッフが付くグループになって

格納庫へ移動します。

 

1つ目の格納庫に入ります。

広い〜。

 ↓ ↓ ↓ 

f:id:macaronblog:20180729191509j:plain

 

170m×105mって言ってたかな。

内側には柱がない構造になっていて、

東京ドームがすっぽり入るそうです。

 

2機入っていました。

 

f:id:macaronblog:20180729191551j:plain

 

ボーイング777。

 

f:id:macaronblog:20180729191625j:plain

 

こういう表示を見ながら

整備するそうです。

「SHIP CONDITION」

飛行機よりも前の輸送手段は船だったので

船の用語が飛行機にも使われることが

多いのだそうです。

 

f:id:macaronblog:20180729192338j:plain

 

「安全第一」

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180729191720j:plain

 

 

2つ目の格納庫は

さらに広いです。

 

パノラマで撮った写真。

普通に撮影したのでは、収まりきらない。

 

f:id:macaronblog:20180729191803j:plain

 

ここにも2機いました。

 

f:id:macaronblog:20180729191916j:plain

 

先端がない飛行機は

ここじゃないとなかなか見られないですね。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180729191940j:plain

 

 

飛行機の後ろ側からも。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180729192040j:plain

  

悪天候、写真でわかるかな? 

外はものすごい暴風雨です。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180729192747j:plain

 

あまりに雨風がすごいので、

格納庫の扉も閉まってしまいました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20180729192128j:plain

 

50分くらい、格納庫を見学できました。

普段、見ることができないものを

見られるので、

半年くらい待っても

みんなが見に来たいというのは

よくわかりました。

 

f:id:macaronblog:20180729192311j:plain

 

スケールが大きくて、

なんだかスカッとした気分になります。

 

そして、ずっと説明してくれた

スタッフの方とお別れ。

元CAさんかな?

後ろ向きでずっと歩いて説明していて、

すごいなぁと思いました。

 

外に出ると、笑っちゃうくらいの

暴風。

飛ばされないように〜。

でも帰りのモノレールは

案外普通に動いていました。

 

 

IDを付けていたストラップは

お土産でいただきました。

9色くらいあるそうです。

 

f:id:macaronblog:20180729192657j:plain

 

見学できるのは、小学生からなので、

来年は息子も連れて来たいなと思います。

そして、今度は必ず早く来て

もう少し展示をゆっくり見たいです。