everyday

中学2年生の女の子と、小学5年生の男の子の子育て中。使ってみていいなと思ったものや、子育てについてのアイデア、行ってみて楽しかったスポットなど紹介していきます。

最近読んだ本「サードドア」

電車のドアの横の広告で知りました

 

3週間くらい前に、電車に乗っていて

目に止まったドア横の広告。

 

その本、「サードドア」が気になったので

次の日に買いに行きました。

 

f:id:macaronblog:20191128210501j:plain

 

大学生のアレックス・バナヤン氏が、

自分が思い浮かぶ成功者たちが

どうやって最初の一歩を踏み出したのか

彼らにインタビューするという

ミッションを掲げ、それに向かっていく話。

 

インタビューしたい相手は、

ビル・ゲイツレディ・ガガ

ウォーレン・バフェット

スティーヴン・スピルバーグなど

各分野の錚々たるメンバーばかり。

 

 

ミッションに向かって

失敗したり、成功したり、悩んだり、

裏切られたり、落ち込んだり。

紆余曲折しながら、

答えを探していく旅。

 

f:id:macaronblog:20191128210520j:plain

 

この厚さですが、広告にあったように

どんどん読み進んでしまいました。

 

アレックス・バナヤン氏の人生ですが、

なんだか一緒にジェットコースターに

乗っているかのような気分になる本でした。

 

最終的に言いたいことは、

最後の数ページなのかもしれないですが、

一緒に旅に出たようで

別の人生を体験できた気にもなります。

 

あっという間に読んでしまったので、

もう一度じっくり読んでみたい

結論はわかっているので、

彼のチャレンジを改めて読むと

さらに思うことがあるかも。

 

 

amazonにもあったので、

一応貼っておきますね。

 ↓ ↓ ↓

サードドア: 精神的資産のふやし方

サードドア: 精神的資産のふやし方

 

 

ソフィーナip ダブル美容液システム

7日間体験セットを買いました

 

CMを見て気になっていた

ソフィーナip ダブル美容液システム」

スプレー缶みたいなのに入っているから

小さいのは出ないだろうな、、、

と思っていたら、7日間体験セットを見つけ

即買いしてしまいました。

たまに肌に合わないのがあるので、

こういうミニサイズは助かります

 

f:id:macaronblog:20191127213358j:plain

 

ソフィーナip ダブル美容液システムは

2ステップ。

土台美容液の後に、インターリンクセラムを

つけるといったシンプルなケアです。

 

f:id:macaronblog:20191127213459j:plain

 

店頭に「肌id」というサイトが

紹介されていて、

自撮りして肌年齢などを診断しました。

シミ、キメ、くま、シワの4項目で

肌診断するようです。

実年齢よりも若く診断されたので

ほっとしました。

 

インターリンクセラムは3タイプあって、

ハリ肌用を選択。

 

f:id:macaronblog:20191127213611j:plain

 

 

まず、「ベースケア セラム 土台美容液」。 

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191127223238j:plain

 

ボトルは振ってはいけないそう。

初めて使う時に

説明を読まずに振ってしまったので、

注意してくださいね。

直径3cmくらいが目安だそう。

 

炭酸でも、

肌に乗せた時にシュワシュワする感じは

ほとんどないです。

肌に乗せて馴染ませていると

浸透していくのを感じて

とても気に入りました。

 

 

その後に、インターリンクセラム」

こちらは「ハリ肌」用。

他には「柔らかな肌」と「明るい肌」用も

ありました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191127213632j:plain

 

ジェルクリームのような感じ。

化粧水機能と乳液機能を両立しているそうです。

5日くらい使いましたが、

肌の奥の方の弾力も良くなったような

気がします

 

今使っている化粧水もなくなってきたので、

ソフィーナip使ってみようと思います。

 

店頭で「柔らかな肌」用のしっとりめの

質感も好きだったので、

現品買う時に迷うなぁ〜。

現品買う前に「柔らかな肌」用の

7日間セットを買わなきゃいけないかも。

 

大嘗宮の一般参観に行ってきました

一般参観は12月8日まで

 

今日は皇居の大嘗宮の一般参観に行ってきました。

小雨が降る中、思ったよりも

たくさんの方が訪れていました。

 

f:id:macaronblog:20191126195537j:plain

 

手荷物検査などをして、坂下門から入ります。

 

宮内庁前で「大嘗宮」についての

案内書をいただきました。

 

f:id:macaronblog:20191126195558j:plain

 

乾通りの方には桜の時期に通ったことがありますが、

富士見櫓の方に向かうのは初めて。

 

f:id:macaronblog:20191126195631j:plain

 

桜と紅葉が一緒に見られるなんて、

びっくりです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191126195655j:plain

 

こんな間近で富士見櫓を見られるなんて、

お城マニアでなくても感動〜。

 

f:id:macaronblog:20191126195745j:plain

 

江戸時代にこういう通路はどんな人たちが

通ったんだろうとか、想像が膨らみます。

 

f:id:macaronblog:20191126195804j:plain

 

そして、ついに「大嘗宮」が見えてきました。

いただいた案内書を後で見てみたら、

どうやらこのあたりが「本丸」だったようです。

桜田門から入ってきたのですが、

ここまでで20分ほどかかりました。

 

f:id:macaronblog:20191126195840j:plain

 

大嘗宮は、そばまで近寄って

見ることができました。

   

f:id:macaronblog:20191126211741j:plain

 

f:id:macaronblog:20191126195939j:plain

 

ここで「大嘗宮の儀」が行われていたんですね。

とっても神聖な気持ちになります。

 

 

そのあとは「天守台」を見て、

「二の丸庭園」方面へ。

 

f:id:macaronblog:20191126200009j:plain

 

石垣を見上げて、江戸時代を感じます。

 

f:id:macaronblog:20191126200109j:plain

 

この後、「二の丸庭園」を訪れたのですが、

スマホの充電が1%。。。

目で楽しみました。

知らなかったのですが、

二の丸庭園は普段も入れるそう。

(月・金などは閉園しているようです)

また散策しに来たい場所になりました。

 

大手門から出る時に感じたこと。

「こんなにパワーのある場所があるなんて」。

パワースポットと言われるところに

行ったことは何度もありますが、

これほど思ったことはありません。

 

f:id:macaronblog:20191126200130j:plain

 

イチョウもだいぶ色づいてきて、

都内もこれから紅葉が綺麗に見られそうですね。

 

12月8日まで一般参観ができるそうなので、

週末、子供たちとも来てみたいと思っています。

 

お会いできて嬉しかったです

こんなチャンスはもうないかも 

 

ローマ教皇の来日は38年ぶりだそう。

今は退職していますが、

ニュースの映像を扱う仕事をしていたので

ローマ教皇の映像をよく見ていて

いつかお目にかかれたら嬉しいな

思っていました。

(その頃よく見ていたのは、

ヨハネ・パウロ2世。

昔、旅行でバチカンに行った時、

教皇がよく顔を出す窓を見て感動したなぁ。)

 

 

お昼前のニュースを見ていたら

東京カテドラル聖マリア大聖堂

お会いできるチャンスがあるかもと

急いで向かいました。

 

到着すると、

まだ中にいらっしゃるとのことで、

見物エリアで待つことになりました。

フィリピンや中国やアルゼンチンなど

外国の方の姿もちらほら。

 

朝はすっきりしない天気だったのに

晴れ渡る空。

大聖堂に、さらにパワーを感じました

 

f:id:macaronblog:20191125184636j:plain

 

1時間くらい待っていると、

車列が出てきました。

 

後部座席の窓は開けてあって

フランシスコ教皇の優しそうなお顔が見えました。

しっかり目で見ていたら、

動画撮影はうまくできず。。。

ほとんど助手席ばかり撮っていました。

 

f:id:macaronblog:20191125184706j:plain

 

車列はあっという間に通り過ぎましたが、

思い出に残る日になりました。

 

娘と自由研究「牛乳からプラスチック」

生分解性プラスチックを作ってみよう

 

娘が学校からもらってきたチラシに

「実験 牛乳から生分解性プラスチック

作ってみよう!」というコーナーがあったので

娘と実験してみました。

 

まずは、必要なものを準備。

牛乳、お酢、ガーゼなどを集めて

実験を始めました。

 

 

【①牛乳を沸騰させて、お酢を入れる】

 

どのくらいの量のプラスチックが

できるかわからないので、

とりあえず200mlの牛乳を入れてみました。

そして、家にあった米酢で試してみることに。

 

少しずつ米酢を入れていくと、

だんだん塊ができてきました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074836j:plain

 

 

【②塊をガーゼで濾す】

 

①でできた塊をコップにかぶせたガーゼで

濾しました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074855j:plain

 

ガーゼに集められた塊はプニュプニュしてます。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074909j:plain

 

 

【③水で洗う】

 

ガーゼごと3分くらい水で洗います。

水が冷たい。。。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074925j:plain

 

 

【④水分を取る】

 

キッチンペーパーの上で塊を転がして

水分を取っていきます。

ちょっと美味しそうなので、食べてみました。

するとクリーミーな風味。

よくよく調べてみると、これが

「カッテージチーズ」のようです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124074948j:plain

 

 

【⑤型抜きする】

 

平たくして星型の型抜きをしました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124075004j:plain

 

型が小さめだったので、

余りがたくさん出てしまいました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124075021j:plain

 

 

【⑥電子レンジで加熱する】

 

まず1分加熱とチラシにはあったのですが、

かなりポンポン言っていたので

怖くなって45秒で開けました。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191124075048j:plain

 

その後、10秒〜20秒ずつ加熱を続けて

最終的には全部で155秒くらい加熱しました。

中央部分はカチカチになっていましたが、

星の先はまだ完全には硬くならず。。。

これ以上やると、

真ん中から燃えてきそうと思い

そのまま乾燥させることにしました。

 

(表)

f:id:macaronblog:20191124075108j:plain

 

(裏)

f:id:macaronblog:20191124075122j:plain

 

一晩置いておいたら、全部がカチカチになっていました。

なるほど、プラスチックみたいに固まっています。

生分解性プラスチックとは、

こういった原理でできているんですね。

 

作っている間は、

お菓子の「おしどりミルクケーキ」みたいな

甘い香りが家中を漂っていました。

 

 

 

そして、、、

途中で余ってしまった塊。

あまりに美味しそうだったので、

トーストに乗せて、ハチミツをかけて

食べちゃいました

 

f:id:macaronblog:20191124075154j:plain

 

水で洗っていたからか牛乳臭さがなくて

クリーミーで食べやすい

一緒に食べた娘も美味しい、美味しいと

気に入ったようです。

このカッテージチーズは簡単なので、

また作ることになるかも。

 

念願の「神座(かむくら)」のラーメン

先日の東京ドームで食べ逃したので・・・

 

10年くらい前に仕事帰りに

渋谷のセンター街でたまに食べた

「神座(かむくら)」のラーメン

 

先日、東京ドームで野球を見たときに

「神座」を見つけて、

帰りに食べようかと思ったら

思ったよりも試合時間が長くて

ラストオーダーに間に合わず。。。

食べたい気持ちが募っていました。

 

macaronblog.hatenablog.jp

 

 

用事で新宿に行ったので、

「神座」があったのを思い出して、

食べに行ってきました。

 

f:id:macaronblog:20191122104447j:plain

 

f:id:macaronblog:20191122104503j:plain

 

「煮玉子ラーメン 880円」を注文。

どうやら唐揚げも美味しいらしいです。

でも、食券買った後に、

セットの存在を知ったので、

今回はラーメンだけ。

 

「神座」のラーメンは

白菜と豚肉が入っていて、

他のラーメンとは違ったスープ。

甘みがあって、鼻から抜ける香りが好き。

仕事帰りの懐かしい味です。

 

f:id:macaronblog:20191122104538j:plain

 

煮玉子の黄身のトロリ具合も、私好み〜。

 

f:id:macaronblog:20191122104611j:plain

 

 

ラーメンをほとんど食べたら、

辛いニラを入れて味変させられます。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191122104554j:plain

 

ニラをすくって食べるのが楽しいんですよねー。

 

f:id:macaronblog:20191122104626j:plain

 

一口食べるごとに、

仕事帰りを思い出しながら

いろんな懐かしさに浸りました。

 

 

お店を出ると、歌舞伎町の街に流れる

ゆりやんレトリィバァさんの声。

 

f:id:macaronblog:20191122104642j:plain

 

客引き防止の呼びかけのようですが、

普通に話しかけられているみたいで

びっくりしました。

 

ブーケのようなカリフラワー

見つけたら また買いたい

 

昨日、スーパーで見つけた「カリフローレ」

スティック状のカリフラワーです。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191122104159j:plain

 

スティック状になったブロッコリー

スティックセニョールは食べたことがあるのですが、

カリフラワー版は初めて食べました。

 

パッケージには生でも食べられるとあったのですが、

まずは茹でてみることに。

1分くらいと思ったのですが、

50秒で引き上げました

 

なんと可愛いブーケのような姿。

 ↓ ↓ ↓

f:id:macaronblog:20191122104218j:plain

 

食べてみると、

シャキシャキしてポリポリして

食感が楽しいです。

味もブロッコリーほど

キャベツ系の香りが強くないので

野菜が苦手な子にも良さそう。

 

レシピにはお肉を巻いて焼いても美味しい

といったようなことも書いてありました。

これに私の好きな「バーモントカレー」の

パウダーをかけて試してみたい。。。

 ↓ ↓ ↓ 

macaronblog.hatenablog.jp

 

 

普通のカリフラワーはブロッコリー

1.5倍くらいの価格なので、

あまり買うことはなかったのですが、

これは130円くらいで売られていて

また見つけたら、絶対買います!!